蓮Creation
コスプレ用の武器やウィッグの作り方、コスプレメイクを掲載する
コスプレイヤー藤森蓮による、コスプレイヤーのためのHP




YouTube: コスメイク、防具、武器の作り方などの動画、live配信をしています


【ツイステ】サバナクロー寮章の作り方【コスプレ】
レオナ・ラギー・ジャックに

型紙はGoogleドライブで配布中





必要な材料
・ウレタンボード
・下地(木工用ボンドと筆)
・黒ラッカースプレー
・金メッキ風スプレー
・黄色の20mm幅リボン
・茶色の6mm幅リボンか茶色の布絵の具
・造花ピン
・金色の細い鎖
・マジックテープ ・型紙(型紙はGoogleドライブで配布中
※動画で型紙の作り方も公開、型紙作りから始めてもOK

ベース素材




塗装素材











リボン












チェーン




必要な道具
・ハサミ
・デザインナイフ(+替え刃)
・カッターナイフ(+替え刃)
・ライター(ヒートガンでもOK)
・ニードル(もしくはボールペン)
・グルーガン
・グルースティック
・裁ほう上手(布用接着剤)
・白いペン
・ポンチ

カット系(ハサミ、デザインナイフ、カッター)










加熱系(ライター、ヒートガン)




接着系(グルーガン&グルースティック、接着剤)








ポンチ、ニッパー、ペンチ








作り方
1・ウレタンに型紙をあて、書き写す
 黒いウレタンには白いペン、白いウレタンには鉛筆などでもOK


 黒いウレタンがおすすめな理由(何色でも作れますが…)
 ・完成後、裏面が写真に写りこんだ時に、悪目立ちしにくい
 ・下地のボンドが白いので、塗った面や厚みがわかりやすい




2・デザインナイフで内枠を切り出す


3・繰りぬいた外と内を、重ねて合体させます
(1枚で難しい場合は、外枠と内枠をそれぞれ繰りぬかずに2枚で作ってもOK)
外枠の裏面にグルーガンで接着
をつけ、内枠のウレタンに接着







4・ライターでウレタンの端をあぶり、形を整えます



5・白いペン(見やすいので)で下書きをする



6・デザインナイフで内枠を切り出します





7・刃先をななめにし、繰りぬく



8・ライオンの顔を切り出し、溝を彫ります







9・寮札のギザギザをデザインナイフで彫ります





10・寮名をグルーガンで盛り付けます




11・ふちについているへこみを、ポンチ(ニードル) を押し付けて付けます




12・塗装ののりをよくするため、下地にボンドで塗ります
 乾燥したら再度塗ることを3度繰り返します




13・黒ラッカースプレーを吹き付け、乾燥させます



14・金メッキのラッカースプレーを吹き付け、乾燥させます





15・リボンに布用絵の具のブラウンで線を描きます
 リボンは2cm幅を使用しています


 リボンの端はほつれやすいので、ほつれ止め液を塗るか、
 ライターで切り口を炙って固めます





布用絵の具は紙コップに少し水をいれておき、コップの内側に絵の具をのせると
使いやすく、あと片付けも簡単です

 ※太い黄色いリボン細いこげ茶のリボンを貼り合わせて線を再現する方法もあります。
 その場合は、グルーガンか、布用接着剤で合体して、リボンの柄を再現します
(詳細は オクタヴィネル寮章の作り方をご覧ください)


16・平筆で描きます





17・ライオンや文字を際立たせるため、墨入れを行います


油性ペンで溝部分を塗りつぶします







18・リボンの片側をグルーガンで接着します


着脱を楽にするため、マジックテープをつけます
(ベルトに通して着脱する場合は、
マジックテープをつけずにグルーガンでリボン同士を接着すればOK)





19・チェーンを3cmに切った物を2本用意します
 チェーンは ニッパーで切るか、2本の ペンチペンチで〇を開いて分割します



20・チェーンを、「寮章本体」と「寮札」の裏につけて繋ぎます
 チェーンは小さく取れやすいので、グルーガンで接着部位に盛り付けて補強します



21・完成です





装着



サイズ



今回はレオナ用の作りの為、ラギー、ジャック用の場合は
腕章(腕に通す)形で作ってください。
オクタヴィネル寮章等をご参照ください↓




完成!
動画でも作り方を紹介しています。




製作live配信のアーカイブもあります
(2025/8現在はメンバー限定公開です)






ご覧頂きありがとうございました!
ご質問がございましたら、YouTubeの動画にコメントしてください。
参考にまとめさせていただきます。


OFUSEする
編集・製作作業を応援して頂けると嬉しいです 
Amazonのアソシエイトとして、蓮Creationは適格販売により収入を得ています。