コスプレ用の武器や造形鎧、撮影小道具やメイク・加工方法や作り方を掲載。![]() ![]() |
![]() |
武器の塩ビパイプを切断。 卓上電動糸鋸があるとすこぶる便利です。はかどります。 |
![]() |
ウレタンを組み、整形し、下地→塗装 黒い状態です。いきなり組みあがっていて申し訳ないです。 |
![]() |
完成後 分割は差し込み式です |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
肩の防具の模様いれです。 マスキングテープ→青塗装 |
![]() |
マスキングテープをはがし、確認 |
![]() |
マスキングテープを貼り、デザインナイフで切りだし |
![]() |
不要部分をめくります |
![]() |
銀光沢塗装 |
![]() |
モフモフはボリュームと風合いの再現のため これを丸めた形状のものを量産 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
額飾り。 |
![]() |
![]() |
中心の赤部分はガラスを使用しており 透明度が違います |
![]() |
膝の防具は、裏側に固定してあるピンで固定できます。 |
![]() |
|
![]() |
冠はウレタン製、バレッタ固定式です。 |
![]() |
完成。 |
![]() |
撮影風景。脚立に乗り白背景上にて撮影。小さく見えがちですがが大きいです。 |