コスプレ用の武器や造形鎧、撮影小道具やメイク・加工方法や作り方を掲載。



You Tube コスプレ衣装や装飾品の作り方を掲載

コスメイク、防具、武器の作り方などの動画、live配信をしています。

墓送唄リンの頭飾りの作り方






必要な材料
・スタイロフォーム
・樹脂粘土
・箸
・鎖
・竹串
・黒、金の塗料
・木工用ボンド(塗装下地)
・マスキングテープ











必要な道具
・ハサミ
・カッターナイフ(+替え刃)
・ライター(ヒートガンでもOK)
・グルーガン
・グルースティック
・はんだごて

















飾りや武器の作り方の参考にどうぞ。
材料:スタイロフォーム・樹脂粘土・箸・鎖・竹串






1.スタイロフォームでベースのハートを切り出します。
 ペンであたりをつけて、カッターナイフで削りだし。


2.樹脂粘土を盛って研磨→下地を塗り塗装ベース
研磨等は武器作りの[6]を参照ください。
3.釘部分にドライブラシで金を塗装
4.目玉はピンポン玉を使用しました。
ハンダゴテで穴をあけ、針金を通して固定。鎖も固定。



5.武器の金槌(?)骨槌作り。
 お箸をベースに、先にスタイロで肉を作り、樹脂粘土盛り付け。
6.紙やすりで研磨して滑らかにします。



7.下地を塗り、マスキングをし、塗装

8.角も同様に製作。角は先まで芯を入れておれないように補強しています。完成!















衣装も製作しました。











ご覧頂きありがとうございました!
ご質問がございましたら、YouTubeの動画にコメントしてください。
参考にまとめさせていただきます。


OFUSEする
編集・製作作業を応援して頂けると嬉しいです 
Amazonのアソシエイトとして、蓮Creationは適格販売により収入を得ています。