同人利用について

・同人利用は個人の同人誌頒布用途でご利用可能なオプションです
 個人利用の【シェア】や【貸切】に、【オプション】として追加できます

※モデルや事務所所属のコスプレイヤーによる写真集の製作などは
 商用利用でご利用ください。



●同人利用オプション:5,000円(1人)
(グループの人数×5,000円)






利用方法

予約時に【オプション】の【同人利用】を追加して予約

 ※同人利用オプションは、メールや、当日の受付時(撮影前)でも追加できます
 ※利用日当日の同人利用オプションキャンセルはできません(料金の支払いが必要です)
 ※前日までのメールで同人利用オプションのキャンセルは可能です



使用用途

同人利用としてご利用頂ける用途は下記の通りです

 ・同人誌、同人ROM、同人ポストカード等の
  製作及び頒布が、1〜199部の場合
 ・入場料が完全無料の画廊・写真展への作品発表等

 ※同人頒布=利益を目的としない同人物の頒布


※名刺など、完全に無料で渡す物は同人利用を追加する必要はありません
※広告料の無料、有料に関わらず、広告宣伝(PR)の撮影は商用利用です
※判断が付かない場合、ご利用前にメール、DM等でお問いあわせ下さい



注意事項

・発行部数が多い、利益目的の頒布物は商用利用でご利用ください
 (200部以上や、高額な頒布、事務所等が関わるの同人製作物など)
・領収書の発行が必要な場合は商用利用でご利用ください





その他

・奥付等に撮影地「蓮スタ」等の記載をして頂けますと幸いです


【料金の例】(2025年10月までの場合)
 休日シェアAスタジオ、2人で同人利用の場合
 休日シェアの料金(13,000円/2人分)+同人利用オプション(10,000円/2人分)
 合計=23,000円(2人分)

【料金の例】(2025年10月までの場合)
 平日A+Bスタジオ貸切、2人で同人利用の場合
 平日A+Bスタジオ貸切の料金(56,000円/8人まで)+同人利用オプション(10,000円/2人分)
 合計=66,000円(2人分)

 ※貸切で利用した場合、利用人数が2人であれば2人分、8人であれば8人分の
 同人利用オプションのお支払いとなります




特別対応

・同人利用の申請をせずに撮影したした写真を、後日同人利用する場合
 (撮影した後に同人利用したくなった、写真集に当日の画像も入れたくなった、等)

1・「利用日/利用日の人数/氏名」を明記の上、メールへご連絡ください
2・「人数分の同人利用料金+追加料金5,000円」を7日以内にお振り込み下さい
3・お振込み確認後、同人利用特別対応の連絡が届き、完了します

※特別対応は1人1度のみ利用可能です
※無断での同人利用発覚後の特別対応はございません
 違反時は下記の通り違反金を請求いたします



同人利用を選択せず、同人利用を行っていたことが判明した場合は
規約違反金として30,000円を請求致します。

個人利用、同人利用で予約されたにも関わらず、商用の撮影を行っていたことが判明した場合は
規約違反金として商用利用料金の3倍を請求させて頂きます。
予めご了承ください。



【Q&A】もご利用ください

(Q&Aの回答例)
Q:利益が出ない予定の同人頒布物を作るのにも、同人利用料金が必要ですか?
A:同人利用は、利益の出ない販売物が前提ですので、同人利用料金が必要です。
 同人的な利用方法でも利益目的の販売物の撮影の場合は商用利用です。





ご不明な点等がございましたらQ&AメールもしくはTwitterにてお気軽にお問い合わせください。



事務所概要 ・  プライバシーポリシー 蓮Creation